fc2ブログ

そういえば初めて入ったや 【 東京都井の頭自然文化園 @ 吉祥寺 】



東京都井の頭自然文化園 (吉祥寺)

土曜日。
カレーを食べてからしばらくして井の頭自然文化園へ。
小さめ動物園みたいなの。
このご時世で、動物園に行くのを趣味にする計画は、そんなに順調じゃないけど。
でも動物を見るのです。

井の頭自然文化園は400円。
今東京の有料の動物園は事前予約制なので、前日(前日で全然大丈夫だった)に14時の予約。
ちょっと、あれ?入口どこ?ここは別?みたいになったけど、ありましたよ。


入ったらなんか広い公園みたい。
何かいるかな。何があるかな。

inogashira20211016b.jpg
まずペンギン。
なんだろう、この規模の施設ってまずペンギンがいるのね。

inogashira20211016c.jpg
ヒツジとかニワトリとか。
inogashira20211016d.jpg
ハムスターめっちゃいる。
本当はこの辺のやつらってふれあい何とかとかあるのよね。
このご時世で総じて中止してる。

inogashira20211016e.jpg
お、ハリネズミ?おった。

inogashira20211016f.jpg
ここは数年前に死んじゃった象のハナコのいたとこ。
あの有名な象。駅前に銅像になってるやつね。
今はそのままで中資料とか展示とかしてる。
あんまり動物園としては大きい施設じゃないけど、だからこそ、象がいたらちょっと一味違うよね。小田原城とかもそうだけど。
人気者だったんだろうなあ。

inogashira20211016g.jpg
ほんで見てて飽きないと言えば猿。

ん?なんだこれは。
inogashira20211016h.jpg
リスだ!逃げないように物々しく二重扉になってる。
inogashira20211016i.jpg
inogashira20211016j.jpg
中はリスが激しく駆け回ってる。
結構足元とかガンガン走っていく。
これは楽しい。
今、ふれあい何とかとか無い中で、これだけ身近に感じられるのは興奮しますね。
(もちろん触れ合いはしないけど。噛んだりするよ、って書いてあるし、そりゃ噛んだりするだろうし。)


そして歩いて行くと、謎の銅像ゾーンが。
inogashira20211016k.jpg
inogashira20211016l.jpg
inogashira20211016m.jpg
いや、思った以上にかなりの数の銅像が展示してある。
長崎の平和の像を作った人か何かの展示とか、それは違うと思ったんで写真撮ったりしてないけど建物の中に結構な展示もしてるし、修復してる人とかいた。
高低差で耳キーンなるわ、と思ったけど(微妙に違うけど)、これはこれで見ごたえある。
なるほど、だから「自然文化園」なのね。
猿の写真の後ろにちらっと見えるけど、なんか子供の乗り物みたいなのがそれなりの数あるスペースもあったし。
あれだね。小さな動物園、というより、なんかいろいろなものがある新宿御苑みたいなイメージの方が近いのかもしれない。


それでいったん出まして、井の頭公園寄りにある水生動物のいる分園へ。
バーコード見せれば再入場?入場できます。
inogashira20211016o.jpg
亀とか。魚とか。水槽内に色々。イメージ沸きますか?あるよね、こういうとこ。
inogashira20211016p.jpg
というか鳥が結構いる、こっちに。水辺の鳥ってこと?
inogashira20211016q.jpg
コウノトリとかもいる。コウノトリでけえな。これくらいのサイズなら赤ん坊も運べるか、となんか納得。
inogashira20211016r.jpg
アヒルみたいなの。コールダック?
エサやりに遭遇。
ほんとうはペンギンの餌やリにも遭遇しました。
というかね。

エサの時間がわかるのか数分前になたらみんな集まってめちゃくちゃ鳴くの、すごいなと思ったしちょっと笑えました、すっごいうっるさんだもん。

楽しかった。意外と。
もっと気楽に入れるようになった時には、吉祥寺に行ったらふらっと入ると思うな。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
プロフィール

Gootty (ごってぃーーー)

Author:Gootty (ごってぃーーー)
こんにちは。

素人の戯言ですので、いじめたりせず、舌打ち程度にしていただけるとありがたいのです。

リンク
QRコード
QRコード
recommends